空谷に吼える

ブロックチェーン/DLTまわりのなにかしらを書いていく所存

Oracle Blockchain Cloud Serviceのインスタンスを作成してサンプルChaincode動かしてみた

ひさびさに筋トレをしたら全身がむちゃくちゃな筋肉痛になりました、身動きがとれない、ふとんから出られなーい

やったこと

  • Oracle Blockchain Cloud Service(OBCS)のインスタンスを作成
  • OBCSに含まれるサンプルChaincodeをインストールして実行
続きを読む

Hyperledger Fabricのわりと進んでそうなユースケース4つ

"Hyperledger Fabric"っていちいち言うのも書くのも面倒だし"ファブリック"って発語すると"パブリック"と紛らわしいので"HLF"という略語を流行らせようとしてるんだおれは。流行れ!!!!!!!

もう使われはじめてるよ

「HLFって実際まだぜんぜん使われてなくない?実証実験だけでしょ?」的なことを聞かれることが多いのでとりあえず前回の記事でミッションクリティカルな金融サービスですでに本番利用されてるよ、ということを書いときました。

そんでHyperledgerの公式サイト見てたら以下の記事がありました。Hyperledgerで開発されているさまざまなプロダクトのユースケースが6つ紹介されています。 www.hyperledger.org

記事によればこれらは"are in production today"らしいですが、マジの商用本番利用が始まってるのかPreview/Beta的な扱いなのかはちょっとよくわからない。うち4つがHLFを利用している模様です、それらを以下に要約します。

続きを読む

DLTベースの外為取引のネッティングサービスCLSNetがローンチ

12月になったのでことしはもうだめです、いっしゅんで終わります

CLSNetがローンチ

CLSNetのProduction(本番、商用)サービスが稼働したというニュースが出ていました。

CLSのリリース:CLS’s DLT payment netting service goes live with Goldman Sachs and Morgan Stanley | CLS Group

日本語記事(翻訳がぎくしゃくしていて読みづらい):CLSNetのDLT決済双務サービスをゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーが運用開始 | CLSのプレスリリース | 共同通信PRワイヤー

続きを読む

Hyperledger FabricはPhantom Read対策をやってたりやってなかったりする

ここの冒頭に書いてるひとこといつも考えるのにけっこう時間かかってるんだけど要る????

なんの話

  • Validationフェーズではクエリを再実行することで、クエリ結果がChaincode実行時と変わっていないかチェックしている(Phantom Readチェック)
  • ただしState DBとしてCouchDBを使用し、リッチクエリを使っている場合はPhantom Readチェックは行われない
  • なのでCouchDB使ってる場合、台帳を更新するトランザクションではリッチクエリを使っちゃダメ
続きを読む

Hyperledger FabricのRead-Set Validationはどのような事態を防いでいるか

Phantom ReadとかDirty Readとかなんかかっこよくないですか、やっていきましょう

なんの話

  • ValidationフェーズでRead-SetがChaincode(仮)実行時と現在時点で変わっていないかチェックしている
  • これにより二重支払いのような事態の発生を防ぐことができ、台帳の整合性を守る
続きを読む

Hyperledger Fabricのコンセンサスを親切に説明 ~ Validationフェーズ編

~~これまでのあらすじ~~前の前のエントリでHLFのコンセンサスのちょう概要がわかったあなたはさらに、前のエントリでEndorsementフェーズで何やってるかも詳細にわかりましたね?
引き続きValidationフェーズのお勉強をし、「Hyperledger Fabric完全に理解した!」になりましょう

なんの話

  • Hyperledger Fabricがどのようにコンセンサスを形成しているかを解説
  • Validationフェーズのプロセスを説明
続きを読む

Hyperledger Fabricのコンセンサスを親切に説明 ~ Endorsementフェーズ編

前のエントリでHLFのコンセンサスのちょう概要がわかりましたね?
しかし残念ながら、あなたはちょう概要だけわかっていてもHLFを使ったクールなシステムを適切に設計できるようにはなっていません。ということで今度はもうちょっと詳細をお勉強していきましょう

なんの話

  • Hyperledger Fabricがどのようにコンセンサスを形成しているかを解説
  • まずはEndorsementフェーズのプロセスを説明
続きを読む