空谷に吼える

ブロックチェーン/DLTまわりのなにかしらを書いていく所存

Oracle Cloud

OCI Search Service with OpenSearchが使えるようになったので触ってみた

イントロ Oracle Cloud Infrastructure(OCI)上で使えるマネージドOpenSearchのサービスであるOCI Search Service with OpenSearchが2022/5/11付でGAになったということで早速触ってみました。 構築~クエリしてみるところまでの詳しいガイドを書こうと思っ…

Autonomous DatabaseからDBMS_CLOUD.EXPORT_DATAでObject Storage上のCSVファイルにエクスポート

なんの話 Autonomous DatabaseでDBMS_CLOUD.EXPORT_DATAでCSVファイルをエクスポートする方法と注意点

Oracle Cloud Infrastructure上のComputeインスタンスから自身の所在するコンパートメント名をOCI CLIとoci-metadataを使って取得してみる

なんの話 Oracle Cloud Infrastructure(→OCI)上のComputeインスタンスの中から、自身が所在するコンパートメント名を取得して使いたいという用件があったので調べてみました。これが一番良い(かんたんな)方法かどうかはわかりませんが、以下で可能でした…

Oracle Cloud InfrastructureのREST APIとかOCI CLIとかをサクッと使う

とりあえずどのようなかたちであれOracle Cloud InfrastructureのREST APIとOCI CLIを実行してみたいという方向けに、それらを可能な限りサクッと使う方法についての情報をまとめておきます。

WindowsでHyperledger Fabric Client SDK for Node.jsを使ってクライアントアプリケーションを開発するときの注意点

最近Node.jsの勉強をしており、「おっそういえばHyperledger FabricにはNode.js用のSDKがあったな、よしいっちょなんかアプリでも作ったろ!」と思ったところまではよかったのじゃが、Windows上で開発を始めてしまったために初手からめちゃくちゃ苦労してし…

Oracle Blockchain Platform Cloud Serviceで非-決定論的なChaincodeをインストール、インスタンス化してREST APIで実行

なんの話 非-決定論的なChaincodeを例を挙げて説明 Oracle Blockchain Platform Cloud ServiceでChaincodeのインストール、インスタンス化を行う方法を紹介 Oracle Blockchain Platform Cloud ServiceでREST Proxyを通じてChaincodeを実行する方法を紹介 非-…

Oracle CloudでOBCSのリッチヒストリーDB連携用のOCI Database作成してみた

本日はふとんから出ずにインスタンスを作成する、ブログを書く、出前を注文するなどしています やったこと OCI Database(DBaaS)のインスタンスを作成

Oracle Blockchain Cloud Serviceのインスタンスを作成してサンプルChaincode動かしてみた

ひさびさに筋トレをしたら全身がむちゃくちゃな筋肉痛になりました、身動きがとれない、ふとんから出られなーい やったこと Oracle Blockchain Cloud Service(OBCS)のインスタンスを作成 OBCSに含まれるサンプルChaincodeをインストールして実行